daikiho’s blog

不妊治療、本の感想、宝塚、日々思うことなど・・

美味しいもののチカラ

今採卵終わって受精卵凍結したので、ちょっと休憩中でしたが、いよいよ次は受精卵を胎内に戻します。この1ヶ月ほどモラトリアム期間だったのですが、また不妊治療中心の生活が始まります。

もうのんびり自由な休日もしばらくお預けだなぁと思い、記念に京都に行ってきました。

 

ランチは行ってみたかった東華菜館!

京都の中心地、河原町に行ったなら絶対目にするでろう、あの鴨川にかかる橋のふもとの古い洋館です。建物はヴォーリズ建築で、実は中華料理のお店です。何度も目にしていながら中華のお店と知ったのはごく最近。

ちょっと敷居が高いと感じながらも、勇気を出して行ってみました〜

f:id:daikiho:20210623000448j:image
f:id:daikiho:20210623000453j:image

コースにしたので個室でお食事ができました♪鴨川を見渡せる最高のロケーションです✨

 

ご飯もめーっちゃ美味しかったです…家じゃ食べられないプロの味…外食した!という満足感がありましたー

写真のデザートの揚げ餅はもっちもちだし、杏仁豆腐の香りは豊か😌

ランチとしてはお高めですが、あの立地、建物の雰囲気、お料理の質・ボリュームを考えればなかなかのコスパだと思います!

ちょっと不妊治療に気持ちが落ち気味だったのですが、美味しいもの食べるとほんとに身体からパワーが湧いてくる感があります💪

 

さあて、色々上手くいきますよーに💫

 

 

 

涙がでちゃう

かなり歯並びが悪くて虫歯ができやすく、歯医者さんにも通っています🦷

矯正したいと思いつつ、ずっと先延ばしにしてしまい💦。今は不妊治療中だしなぁーってことで主にメンテナンス。

 

通っている歯科はご夫婦で経営されていて、いつもは奥様に診てもらってました。奥様には不妊治療の話はしていました。

けど今日は旦那さんの方に診てもらったところ、親知らずは抜いた方が、という話になりました。

親知らずだけなら長期間にならないだろうし、不妊治療のお医者さんに相談しながら進めようかなぁ、と思って「親知らず抜くのにどれくらい時間かかります?麻酔ってどんなものですか?不妊治療中で…」という話をしたら、その旦那さん、他の方を治療中の奥様の元へ…。

 

「?」と思っていたら戻ってこられて「うちの妻も、不妊治療やってたからねー、大変なの分かるよ。男が分かるって言ったら怒られちゃうけど。今そんな状況なら無理して抜歯しなくていい。色々タイミングみてしんどくないときにやりましょう」と話してくれました。

 

初めて男性に「不妊治療大変だよね」といった声かけをされて、なんだかふと涙が出そうになりました。

すごく仲のいい女友達何人かには話せても、男友達にはなかなか言いづらくて誰にも言っていませんでした。

(奥様の元に、段階による状況などを聞きに行ってくださったようで、「人による」と言われて戻ってこられました。笑)

奥様が不妊治療経験者とは知らなかったのですが、それで色々考慮してくれてたのかなぁと思ったりもして、またウルウルっときてしまいました。

 

自分の感情が嬉しかったのか何なのかまだちょっと分かりませんが、何にしろ心強い歯医者さんでありがたいです!

 

子供の科学

 

 

子供の科学」という雑誌を手に取る機会がありました。

私は子供のころ、学研の「科学と学習」を愛読していたので、てっきりそれと勘違いして「懐かしいーー!!」とワクワクしてしまいました🙌

(後で調べると「科学と学習」は2009年に休刊しているとか…寂しい限り。)

 

子供の科学は、「小中学生向けの優しい科学雑誌」だそうです。全ての漢字にフリガナがふってありますが、中身プログラミングで図鑑を作る特集や、ドラマ「科捜研の女」とのコラボ記事、自前パソコンの作り方などなど本格的な内容のものばかり。

 

「科学と学習」大好きだったので、将来子どもができたらぜひ読ませたいなぁ、なんて思いながらページをめくっていました📗

 

そしたら、3Dプリンタの広告まで掲載されていて、その3Dプリンタお値段なんと11万円…!!

 

クリスマスのプレゼントは3,000円までだった私には想像もつかないお値段💰

 

子どもに雑誌を買い与えて、3Dプリンタが欲しいとか言う子になったら破産する…いや、買わずともレンタルできる場所とかあるのでは?!と調べてみたら、1日1,000円などで利用できるコワーキングスペースなどがあるみたいです💡

 

3Dプリンタが欲しいと言われたら、まずこういうところに連れて行こう…と妄想広がりました笑

 

子供の科学」、文体は平易に書いてありますが、大人が読んでもかなり読み応えがあるのでオススメです!

 

 

月組 桜嵐記

f:id:daikiho:20210613220729j:plain


行ってきましたー!!

宝塚月組トップスター 珠城りょう(たまきち)さんの退団公演!🌙

あんまりご縁がなくてトップになられてから生で観劇するのは初めてでした。

 

望海風斗さんとか、礼真琴さんとか、ちょっと古いと霧矢大夢さんとか、劇中ずーっと激しく歌い踊りするタイプのジェンヌに、普段は惹かれがちです。

たまきちはあんまり歌も踊りもイメージなくて、「まあいっかー」といつもスルーしてしまってました…

 

けれどけれど、めちゃくちゃ良かったです。

桜嵐記はそんな派手な作品ではないと思います。話の展開も演出もよくあるっちゃある日本物だと思います。

けどさすが芝居の月組でした。

登場人物がみたであろう桜景色とか、最期の姿とかが、自分の中に浮かびあがるんです。舞台で繰り広げられる世界と、登場人物か見ただろう景色が勝手に視覚的に重なるんです。そんな経験初めてでした。たまきちは暖かくて物悲しくて美しくて…立姿でそのキャラクターが滲むような人だったんですね。

 

ショーのDream Chaserもやっぱりたまきちがガンガン歌って!踊って!って感じじゃありませんでした。

でも圧倒的貫禄!

なるほどこれが世界の旦那か…と納得。デュエットとかあんなゆーったり踊るの初めてみたわって感じだったんですけど、それでも観てて包みこまれるような気持ちになる。すごい。

歌とか踊りの分かりやすいテクニックだけがスターたらしめるものじゃないんだなぁと感動しました。

 

最近みた宝塚全部当たりでほんとありがたい…。

宝塚は初心者が観たら置いてけぼりになる作品も多いので、宝塚観たことないけどちょっと興味があって…みたいな人はぜひお近くのヅカファンに初観劇作品について相談してみてください。きっと最適な一本を選んでくれます。間違っても「とりあえずベルばら」とかはやめた方がいいと思ってます…😅

直販投信で積立NISA

月1万円だけですが積立NISAをしています。

 

新卒で金融系の営業職だったので、ノルマ達成(ダメ営業でした)と勉強を兼ねて積立投信はやったことがありました。

 

けれどみるみる評価額は下がり、耐えきれずに解約してしまいました。

 

そして営業をしていて上司に褒められるのは、「手数料収益の多い銘柄」を売ったときでした。お客さんが着実に利益が出る銘柄を売ってもノルマは達成できません。手数料収益の多い銘柄は、ハイリスクで投資というよりギャンブル性の高い商品でした。

 

投信運用会社も代理店も投資家が儲かるか・損しないか、なんてどうでもいいんですよね。確実に自分たちは手数料が入ってくるので。まあ利益が「絶対」出るなんてことはありませんよ、という同意はもちろん投資家に得てはいるのですが。

 

そういう投信ビジネスの形をみていたので、退職してからは「もう投信はいいや」、と思っていました。

 

けれど新井和宏著「投資は「きれいごと」で成功する」という本を読んで、「直販投信」ならありかも…と思って積立しています。

 

直販投信は、投信の運用会社が、銀行や証券会社を通さずに直接投信を個人投資家に販売することです。

代理店への手数料がない分、個人投資家が払う手数料・信託報酬が安い、運用方針が明確、直接なので少人数のセミナーなどで運用会社の人と直接会えるなどのメリットがあります。

デメリットは取扱商品が少ないことですかね。各社1つか2つの銘柄だけの取り扱いだったりします。

 

コロナ前に販売会社のセミナーにいくつか参加して私はセゾン投信ではじめました。決めた理由は日本企業ではなく海外企業に投資していること、インデックスファンドが主なことなど色々あるのですが、最後はセミナーの雰囲気で決めました。

 

直販投信ってすごく信念のある会社ばかりなので、熱いんです。「私たちはファミリーです!」みたいな笑 信念が素晴らしいなと本を読んで思ったのですが、いざセミナー参加してみるとちょっと怖い…となりました。

セゾン投信はオンラインセミナーに参加しましたが一番落ち着いていてここなら私にあうかもと思い決めました。まだ7万円の投資ですが4,000円以上の利益がでています。大した額じゃないけど、普通貯金にいれること考えたらすごいことです。

 

本当はもう少し積立増やしたいけど、新卒でお金がないときの積立投信で評価額が下がるのは本当にメンタル耐えられなかったので、私のリスク許容度は思ったより小さめなことは分かりました。手元の現金とのバランスはほんとに大事です!

なのでもう少し月10,000円で続けてみたいと思います。

一度 新井和宏著「投資は「きれいごと」で成功する」読んでみてください📙

 

 

 

月5000円の「贅沢費」

 


やりくりの中で月5000円「贅沢費」を設定しています。

 

「贅沢費」と名前をつけたことで、「贅沢をするぞ…!」という心持ちでお金を使うので満足度が高いです。

スナック菓子をスーパーで5つ買うより、単価は高いけど、ケーキ屋さんの美味しいケーキを1つ買う方がずっと幸せな気持ちになることが分かりました🍰

 

コロナ前はよく夫婦で休みの日にカフェで美味しいケーキを食べに行ったりしていました。夫婦で1500円×2のケーキセットと、交通費やなんだかんだかかるので、1回のお出かけで5000円はあっという間にとんでしまい、月1のお出かけ代、という感じでした。

 

けれどコロナで外にも出れなくなって、おうち贅沢にシフトしました。近所のケーキ屋さんのケーキと、お高めの紅茶でお茶をしています☕️

 

1缶3000円の紅茶も最初は「高っ!!」と手が出なかったのですが、カフェに毎回行くことを考えたらコスパの良さに気付きました👛

 

QOL爆上げ!」と自分で言いながらやると更に満足度上昇します😌笑

月5000円、大事に使っていきたいです😃

 

今日の贅沢はレーズンバターサンド😋

 

ヒイカの煮付け

イカの季節がやってきた!

去年スーパーで見つけて安いから買ってみよ〜、で初めて食べたヒイカ

全然私は馴染みのないイカだったのですがホタルイカよりちょっと大きめ?くらいです。

近所のスーパーでは1パック10杯入って300円しないくらい。 

 

イカの下処理ってめんどくさそーなイメージがありました。けどレシピ検索してつくったヒイカの煮付けは、水、醤油、酒、みりん、砂糖に煮詰めたら、そこにヒイカを何の下処理もせず3分落とし蓋して煮込むだけ!

本っっ当に簡単で美味しい🦑小さめのイカなのに肉厚です😌

 

他に美味しいヒイカレシピかあったら教えてほしい…!